1. TOP
  2. わくわく通信
  3. 5月「こいのぼり」を作ったよ

5月「こいのぼり」を作ったよ

こんにちは

今回は「こいのぼり製作」の様子を

お知らせいたします。

 

『こいのぼり製作』   

“一人ずつ「こいのぼり」を作りますよ~”

“まずは、お魚の形の画用紙に

「目👀」を付けましょう”

“「目👀」はここかな~?ペタっ!”

“次は、スポンジに色を塗って

「ウロコ」にしましょう”

“好きな色を使ってね~”

“わたし、赤ハート 絵文字がいい!”

“ぼく、ピンクピンクのハート 絵文字!”

“魚の形の画用紙に

「ウロコ」を貼り付けましょうね

ちゃんと見ててね~”

“「こいのぼり」が一つ出来上がり~!”

先生と一緒にシールをペタペタした

「こいのぼり」が出来ました

 

“次は、みんなで「大きなこいのぼり」を作ります”

“大きな魚の形の画用紙に

折り紙の「うろこ」をのりを使って

貼りつけていきましょう”

“ここに貼っちゃおうかなぁ

わぁっ、のりが手について

ベタベタになったぁ!”

“大きいこいのぼりの出来上がり~!

保育園の玄関の壁で

こいのぼりが泳いでるよ~!”

 

“元気に「こいのぼり」を歌いましょう!”

♪~ “やねより たかい こいのぼり~

おおきい まごいは おとうさん~・・・”