参観日&懇談会

こんにちは
今回は『参観日&懇談会』の様子を
お知らせいたします。
「朝の会」
“今日は、ママやパパが見に来てくれましたよ
お名前を呼ぶので、大きな声で
お返事してくださいね!
〇〇組の▢▢▢さ~ん”
“はぁ~い!!”
「七夕飾作り」

“ひよこ組(0歳児)さんは、パパ・ママと
「織姫」と「彦星」を貼りつけましょう”
“ペタペタペタ~”
“うさぎ組(1歳児)さんは、「天の川」を作ります
土台にカラーセロハンを貼りましょう”
“キラキラしてる~!”
“うさぎ組(2歳児)さんは、
「スイカ」の飾りを作りましょう”
“スイカに種をいっぱい描いちゃおう!”
ひよこ組さんの「ふれあいあそび」
♪~ラララぞうきん ラララぞうきん
ラララぞうきんを縫いましょう・・・♪
“曲に合わせて、お子様と触れ合いましょう”
うさぎ組さんの「輪っか飛行機作り」
“丸い紙飛行機を作りましょう
パパ・ママと一緒に折ってね~
まずは三角に折って・・・”
“みんな出来たかな~?
自分の紙飛行機を飛ばしてみましょう!”
“あはは!飛んだ飛んだ~!!”
“あれ~?すぐ落ちちゃうよ~?”
日々の園での子どもたちの様子や、
保護者様に家庭での過ごし方を聞いたりして
お話をすることができ、有意義な時間でした
「給食参観」
*カレーライス
*ウインナー
*コンソメスープ
*黄桃
“今日はパパ・ママが来ているので
楽しく給食を食べてる様子を見てもらいます”
“みんなでご一緒に いただきます!”
“わぁ~!大好きなカレーライスに
「アンパンマン」がいる~!!”
“ママ見て~!ほっぺのトマト食べれるよ~!”
パパやママと一緒に過ごせて
楽しい「参観日」でした
7月7日 「七夕会」

「参観日」にパパ・ママと一緒に作った
「七夕飾り」と、願いごとの「短冊」を
「七夕会」の日に飾り付けました