1. TOP
  2. わくわく通信
  3. 令和7年度・運動会

令和7年度・運動会

こんにちは絵文字一覧(顔文字と感情:Smileys & Emotion)

今回は『運動会』をお知らせいたします。

 

プログラム1.園児入場

“入場しま~す!

ピ~ッピッ、ピッピッ・・・”

 

プログラム2.開会式

“運動会を始めましょう

みんな、頑張るぞ~!”

“おぉ~~!!”

 

プログラム3.うんどうかいのうた

“大きな声で歌いましょうね~”

♪そらはあおぞら うれしいな

きょうは たのしいうんどうかい・・・~♪

プログラム4.「ラララ体操」(準備運動)

“ケガをしないように、しっかり体を動かして

準備運動をしましょう!”

 

プログラム5.「ガオガオ オールスター」

(ひよこ組・おゆうぎ)

“怪獣の衣装がお気に入りです

保護者の方、声援をお願いします!”

 

プログラム6.「かわいい さくらんぼ」

(うさぎ組・おゆうぎ)

“元気いっぱい踊りましょうね~!

保護者の皆様、シャッターチャンスですよ!”

 

プログラム7.「おいで おいで」

(ひよこ組・かけっこ)

“パパ・ママのところまで… よ~い、どん!”

 

“歩きやハイハイが

とっても上手になりましたね~”

プログラム8.「ゴールまで走れ!うさぎ組」

(うさぎ組・かけっこ)

“お名前を呼ばれたらお返事をして走ってね~

ママたちがゴールで待ってるよ~!”

 

おまけのかけっこ(卒園児・保護者)

“お兄ちゃ~ん、がんばれ~!”

“パパ~、がんばって~!”

 

プログラム9.「ジブリの世界へ探検に行こう!」

(親子障害物競走)

“「そうすけのボート」に乗って出発~!

ポニョはどこかなぁ~?”

“「トトロのトンネル」をくぐろう!

“「湯ばぁばのお風呂」に入ったら

薬札を見~つけた!”

“「魔女のキキのホウキ」に乗って戻るよ~!”

 

プログラム10.「おんせん はいろっか」

(親子ダンス)

“温泉に入った気分で、楽しく踊りましょう!”

♪おんせん はいろっか

おんせん はいろっか・・・~♪”

“パパやママの背中を流してあげてね~”

 

プログラム11.「メダル渡し」

“〇〇くん、最後までよく出来ましたね!

記念のメダルとプレゼントだよ~”

“わぁ~い!メダルもらったぁ~”

“プレゼントは何かなぁ?

ちょっとだけ見ちゃおう!”

 

プログラム12.「閉会式」

“みんな、泣かずによく頑張りましたね~!

パパやママに、たくさん褒めてもらってね~”

 

「記念撮影」

子どもたちの「頑張り」と、

保護者様の「ご声援」と「ご参加」をしていただき

楽しく運動会を開催することができました。

本日はありがとうございました。